2011年03月26日
チャリティーライブ
明日 27日 14時〜16時 くもじパレットの広場で被災地の県人会主催で震災のためのチャリティーライブ あります
お時間ある方はぜひいらして下さい
お時間ある方はぜひいらして下さい

Posted by bejicomi okinawa at
22:52
│Comments(0)
2011年03月10日
米粉で島ラッキョウてんぷら
米粉で島ラッキョウをてんぷらにしました
衣は米粉と塩とお水だけ
さくさく、あっさり
お試しあれ~
つは
Posted by bejicomi okinawa at
15:06
│Comments(2)
2011年02月28日
気になる話題
最近の新聞記事で気になったものが
お米に関するもの
棚田から発見された突然変異の大粒米が
人気のブランド米になっているというもの
自然界で植物が力強く生き残るために
変化していて、人間がその恩恵を受けてるんですね
詳しくは朝日新聞の記事をご参照下さい
http://www.asahi.com/business/topics/economy/TKY201102270559.html
投稿 : おっくー
お米に関するもの
棚田から発見された突然変異の大粒米が
人気のブランド米になっているというもの
自然界で植物が力強く生き残るために
変化していて、人間がその恩恵を受けてるんですね
詳しくは朝日新聞の記事をご参照下さい
http://www.asahi.com/business/topics/economy/TKY201102270559.html
投稿 : おっくー
Posted by bejicomi okinawa at
18:19
│Comments(0)
2011年02月18日
はなっこリー

色々使えそ〜
Posted by bejicomi okinawa at
17:33
│Comments(0)
2011年02月14日
ふぇーばる物産展

2月11日(金)~13日(日)までの3日間、南風原町文化センターにて
ふぇーばる物産展とふれあい市場が開催されました
写真は南風原産かぼちゃ入りサーターアンダギーや、きゅうりの漬物など
南風原町の野菜や果物、ぱん、おもち、黒糖などの加工食品とか
琉球かすり、木工、焼き物などなどを販売しておりました
また、南風原産かぼちゃを練りこんだ麺と
南風原エコ豚を使った沖縄そばも美味しかったですよぉ
常設展示コーナーも充実してて、結構楽しめたんじゃないでしょうか
おっくー
Posted by bejicomi okinawa at
08:56
│Comments(1)
2011年02月04日
恵方巻き
もりです
昨日は節分
きゅうり、サラダナ、人参、ブロッコリースーパースプラウト、
海老、納豆

キムチ(写真に写って無いですが^^;)
7福ということで、7種類で まきまきしました。
やっぱり「無言はムリでしゃべってしまった」
昨日は節分
きゅうり、サラダナ、人参、ブロッコリースーパースプラウト、
海老、納豆

キムチ(写真に写って無いですが^^;)
7福ということで、7種類で まきまきしました。
やっぱり「無言はムリでしゃべってしまった」
Posted by bejicomi okinawa at
12:04
│Comments(0)
2011年02月02日
ジュースプラス沖縄営業所さん
沖縄のジュニア野菜ソムリエの講座で ベジフルコミュニケーション講師もされていた、東京の黒川さんが
沖縄 浦添市牧港2-47-2(牧港の交差点のすぐそば)
2/5(土)10時~18時まで ジュースプラス沖縄営業所さんをOPENされるそうです。
来場記念品もあるみたいです!
http://www.juiceplus.jp/
お時間ある方は是非いってみてくださいね~ byもり
沖縄 浦添市牧港2-47-2(牧港の交差点のすぐそば)
2/5(土)10時~18時まで ジュースプラス沖縄営業所さんをOPENされるそうです。
来場記念品もあるみたいです!
http://www.juiceplus.jp/
お時間ある方は是非いってみてくださいね~ byもり
Posted by bejicomi okinawa at
10:34
│Comments(0)
2011年02月01日
広島カープさん
もりです!
本日から、沖縄市でキャンプイン!
沖縄広島県人会

代表3名のうちの1人として、

グラウンドで激励の花束を渡してきました♪
そして!もちろん野菜も進呈して参りました!

広島の村上農園さんhttp://murakamifarm.com/から
B12の摂取できる「かいわれ」

や、ブロッコリースーパースプラウト
を送って頂きっ
ダイショーさんから、お野菜たっぷり摂れるスープのもと
http://www.daisho.co.jp/
沖縄はキャンプ天国ですね~
いい天気でたくさん練習ができること祈り☆
本日から、沖縄市でキャンプイン!
沖縄広島県人会
代表3名のうちの1人として、
グラウンドで激励の花束を渡してきました♪
そして!もちろん野菜も進呈して参りました!
広島の村上農園さんhttp://murakamifarm.com/から
B12の摂取できる「かいわれ」

や、ブロッコリースーパースプラウト
を送って頂きっ
ダイショーさんから、お野菜たっぷり摂れるスープのもと
http://www.daisho.co.jp/
沖縄はキャンプ天国ですね~
いい天気でたくさん練習ができること祈り☆
Posted by bejicomi okinawa at
14:21
│Comments(2)
2011年01月24日
パパイヤ御飯

Posted by bejicomi okinawa at
16:41
│Comments(0)
2011年01月22日
ジンジャーのケーキ
こんにちは
今日は暖かい1日でしたね
午後からは 伊是名カエさん のカフェ「VIVACE」にて腎臓病の勉強会&交流会が栄養士対象で行われました
休憩時間には ジンジャーのケーキが振る舞われて とても和やかに交流をはかれました
ジンジャーケーキ
風味がよくて好みの味でした
普段も県産食材を使ったスィーツ置いているそうです
こんな勉強会ならいつもいきたいですね
VIVACE
那覇市首里石嶺町4-318
tel 098-886-8824
今日は暖かい1日でしたね

午後からは 伊是名カエさん のカフェ「VIVACE」にて腎臓病の勉強会&交流会が栄養士対象で行われました
休憩時間には ジンジャーのケーキが振る舞われて とても和やかに交流をはかれました
ジンジャーケーキ
風味がよくて好みの味でした
普段も県産食材を使ったスィーツ置いているそうです
こんな勉強会ならいつもいきたいですね

VIVACE
那覇市首里石嶺町4-318
tel 098-886-8824
Posted by bejicomi okinawa at
17:57
│Comments(1)
2011年01月19日
まんまる

Posted by bejicomi okinawa at
18:23
│Comments(0)
2011年01月05日
ラジオ出演
管理栄養士としてですが明日16時からラジオ出演します
野菜ソムリエの渡辺克江さんがパーソナリティなんです
うふふ 楽しみ
野菜ソムリエの渡辺克江さんがパーソナリティなんです

うふふ 楽しみ

Posted by bejicomi okinawa at
21:21
│Comments(2)